G7サミット=主要7か国首脳会議がまもなく、イタリアで開幕します。ロシアの凍結資産を使ったウクライナ支援の新たな枠組みで合意できるかが焦点です。現地から中継です。
イタリア南部・プーリアです。G7サミットは海を臨むリゾート地でまもなく始まります。
現地時間の昨夜、岸田総理が政府専用機で到着。その後、アメリカのバイデン大統領ら各国の首脳が続々と現地入りしています。
サミットでは、中東ガザやウクライナ情勢、AI・移民問題など幅広いテーマで議論される予定で、昨日から会場周辺では、広い範囲で警備が強化されています。
初日のきょうはウクライナ支援が議題となります。イタリアでは、ウクライナへの軍事支援について最新の世論調査で「支持しない」が「支持」を上回り、支援の在り方に変化を求める声が上がり始めています。
きょうの協議には、ウクライナのゼレンスキー大統領も参加する予定で、ロシアの凍結資産を活用した支援の新たな枠組みで合意できるかどうかが焦点となります。
岸田総理はゼレンスキー大統領と会談を行う方向で調整していて、日本ができる範囲での防衛支援や復旧・復興支援を盛り込んだ2国間文書を交わす予定です。
G7サミットの実質的な協議はあすにかけて行われる見通しで、首脳らはその後、共同声明を出すことになっています。
注目の記事
世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」
