
1位は、人気店店主も悔しがる、他とは一線を画す麺と新しい味わい
そして第1位は、日清食品の『日清ラ王 とろまろ塩』(税込307円 ※番組調べ)。
麺の外側はもっちり、中はコシ強め。独自の3層麺製法による生麺のような食感、小麦の香りに飯田さんも「世界が違う」と舌を巻き「麺の味」部門1位に。「スープの味」「全体の味」も満点で、全体的にハイレベルだったカップラーメン塩味の戦いを制した。赤穂産のまろやかな塩に豚のエキスを掛け合わせたミルキーな風味は、一般的な塩ラーメンとは一線を画しており、「また新しい味わいですね」と清水アナ。飯田さんも思わず「悔しい」とつぶやき、「王者にしてチャレンジャー」と称えた。
今回、味の審査をした飯田さんは、自宅で簡単にできる「ちょい足しアレンジ」を紹介してくれた。材料は白ネギ100g、しょうが5g、しょう油10g、酢10g、ごま油15g、豆板醤(とうばんじゃん)10g、ラー油15g。白ネギとショウガを薄めに細く切り、それにすべての調味料を混ぜるだけで完成する。これを塩ラーメンに乗せて「辛ネギ塩ラーメン」に。さまざまな塩味のカップラーメンとともに味わってみるのはいかがだろうか(MBS/TBS系「サタデープラス」2024年6月8日(土)あさ7時59分~放送より ※掲載した価格は取材時点のものです)














