3頭の愛くるしい姿がいよいよお目見えです。
今年3月、愛媛県立とべ動物園で生まれたライオンの子どもたちが、10日報道陣に公開されました。
とべ動物園で10日初めて報道公開された3頭のライオンの子どもたち。今年3月、父・ネオと母・リリ花の間に産まれました。
運動場に出るのは10日で8回目だという3頭は、楽しそうにじゃれ合ったり…なぜか隣の園舎にいるキリンを見つめたりと、好奇心いっぱいの愛くるしい姿を見せていました。
担当の飼育員によりますと子どもたちはオス1頭とメス2頭で、慎重な子、好奇心旺盛な子、大人しい子とそれぞれの性格には個性が見られるということです。
3頭とも生育は順調で産まれた当時、1キロほどだった体重は現在、10倍以上に増えています。
(とべ動物園三根生康幸担当キーパー)
「(産まれて)3か月経ちますけど親にべったりで、親のお肉を横取りして食べる姿も見られるようになった。お母さんがいないときでも、冒険でいろいろなところに一頭で行く場合もあるので、そういう姿も見てもらえれば」
3頭の一般公開はいよいよ11日から。その後は毎週水曜、土曜、日曜の午前中に会うことができます。
また、名前は飼育員が考えた3通りの組み合わせの中から来園者による投票で決まり、今月23日に発表されます。
3頭の名前の候補がこちらの3通りです。
①つくし、アネ、モネ
②フリージ、チューリ、ナノハ
③太陽、ジュア、リオス
とべ動物園では、今月23日まで来園者による投票を受け付けています。
注目の記事
「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か

「ホラーブーム」なぜ今?美術館やプラネタリウムでも“没入型”ホラーに絶叫【THE TIME,】

妊婦はねられ死亡“胎児も被害者と認めて”父の訴え「声を上げなかったら…このまま終わった」検察が一転 脳障害の女児の被害を立件可能か追加捜査へ【news23】

なぜ“懲役8年”なのか…時速194キロ死亡事故 「その数字が頭の中をぐるぐる」遺族の静かな怒りと控訴審への思い

「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
