J2第19節、愛媛FCは8日ホームで水戸と対戦。
終始押され気味の展開ながら先制点が効き、7試合ぶりの白星でリーグ前半戦を折り返しです。
第12節甲府戦の白星以降、1か月あまりも勝っていない愛媛。
17位の水戸に負ければ下位グループからのお誘いは免れない中、沈滞ムードを打破したのは前半16分、相手ゴールキックのセカンドボールをさっと回収すると、カウンターから石浦のパスは、推進力全開のボランチ谷本へ。
「打てば何かが起きるはず」という谷本の今季3得点目で愛媛が先制します。
それでも4試合ぶりの勝利を目指す水戸。前半終了間際、愛媛は立て続けにゴールを脅かされるなど主導権を握り切れません。
後半も開始早々狙っていた新井。しかしここは徳重、冷静にブロック。
逆に愛媛は後半13分、茂木のフリーキック。さらに窪田!決定機を決めきれません。
それでも前線からのハードプレスで水戸の自由を奪い続けると、終了間際には、混戦からの一撃をキーパー徳重。
結局、無失点で耐え抜いた愛媛。
前半戦の最終戦、7試合ぶりの白星でついにトンネル脱出です。
(決勝ゴールをきめた谷本駿介選手)
「内容どうこうより、10日は勝ちが欲しかったので、そこは全員が戦って、勝ち点3を取れたというところは本当に良かったです」
J2順位表では愛媛は3つ上げて10位です。次は天皇杯を挟み、ホームで首位の清水と対戦します。
注目の記事
「こんだけ出すから後は頼む」初任給は42万円、年収は100万円アップ 大胆な経営戦略で倒産の危機から売上4倍のV字回復 山梨・フォーカス

恒星間天体「3I/ATLAS」が「急激に明るく…」なぜ? 水やCO2を放出し高速移動…太陽系外から飛来した天体の謎

中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「1%でも可能性がある限り…」富山からメジャーリーグへ 中村来生投手、勝負の3シーズン目へ 昇格わずか2%の厳しい環境に挑む

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影









