2日から待機が不安定な状態が続き、雷雨となったところもありました。各地で停電も発生し、東京ディズニーリゾートやショッピングモールが騒然としました。
関東各地でゲリラ豪雨 6月の観測史上最大の地域も
井上貴博キャスター:
2日は関東各地でゲリラ豪雨となりました。品川区や大田区では、一時的に大雨警報も出されました。
東京・羽田(大田区)では1時間の降水量が50ミリで、6月の観測史上最大となりました。1時間の降水量が千葉市では34.5ミリ、千葉・船橋市では31.5ミリを観測しました。

そして、東京ディズニーリゾートでは2日午後3時半ごろ、全域で停電となり、複数のアトラクションが自動停止しました。
1都6県で「瞬時電圧低下」が起こりましたが、これがどういうものなのでしょうか。
