6月から電気やガスの料金が値上げになりますが、それだけではありません。帝国データバンクによると、6月の値上げは、「加工食品」や「菓子」など614品目。家計の圧迫は、まだまだ続きそうです。
電気やガス、食品614品目が相次いで値上がり
南波雅俊キャスター:
値上げが相次いでいますが、すぐできる電気代の節約術をお伝えしていきます。
まずは値上げから見ていきます。
6月に値上がりするものは▼電気392円(東京電力の場合)、▼ガス121円(東京ガスの場合)、標準家庭で算出した場合、513円増額ということです。
それから、食品も614品目値上げされます。▼加工食品(特に海苔製品)、▼菓子、▼酒類・飲料などが値上がりするということです。
