世相をユーモアたっぷりに詠んだ毎年恒例の川柳コンクールのベスト10が発表されました。最も共感をよんだ、減っても増えても困る「ぜい」とは?

物価高に増税 世相くっきり 悲哀を笑いに ベスト10発表    

応募総数、約6万6000句。その中から「第一生命」が選んだ100作品を対象に、約5万人のファンが投票。30日、10作品が発表されました。

まず3位は…
『マスクなし 2年目社員の 笑顔知る』
新型コロナが5類に移行。マスクを外す人が徐々に増えるなか、新鮮な驚きを表現しています。

そして2位は
『物価高 見ざる買わざる 店行かず』
投票をした30代女性は「値上げが止まらないので、1円でも安いお店を探して、いろいろなところを巡る光景。とっても分かります」

また、トップテンの中にはこんな川柳も…

『アレとソレ 用事済むのが 日本流』
阪神タイガース優勝で流行語にもなった“アレ”を絡めた物や…

『PayPayを 覚えた父の 無駄遣い』
キャッシュレス決済をユーモアたっぷりに。

そして、5万人が選んだ1位は…
『増えるのは 税と贅肉 減る贅沢』

減って欲しい税金などは増えていき、増えてほしいものは減っていく…世知辛いですね。