いわゆる『マイクオフ』の問題を受けて環境省に設置されたタスクフォースの実務責任者が21日、新潟の被害者団体と面会しました。国会終了後をめどに大臣との懇談の場を設けたいと述べましたが、被害者団体の声に実務責任者は…

新潟を訪れた環境省の前田光哉審議官は、新潟水俣病の被害者団体のメンバーら10人と面会。冒頭、熊本での懇談会で環境省の職員がマイクを切った問題を謝罪しました。

【環境省 前田光哉 審議官】
「今回の不適切な運営につきまして水俣病に関わる全ての皆さま方に対してお詫びをを申し上げたいと思います。申し訳ございませんでした」

新潟の被害者団体は被害者救済を求める伊藤環境大臣あての要望書を手渡しました。

【新潟水俣病の被害者団体】
「大臣として先日の水俣病解決の意気込みを見せられた道にはずれないようにして、被害者の救済と公害の原点である水俣病問題を一刻も早く解決するよう指導され、尽力されるように強く要望いたします」