アサギマダラとの出会いは5歳

かんなさんは5歳の時に、家族旅行で訪れた大分県の姫島で、初めてアサギマダラを目にしました。
新留かんなさん「小さい体で旅をするっていうところとかに、興味を持ちました」
その美しい姿にすっかり魅了されたかんなさん。
アサギマダラを観察できる場所を作りたいと考えるようになりました。
小学校で念願の花壇づくり でもアサビマダラ現れず

小学3年生の時、通っていた小学校に頼んで校庭の一角にアサギマダラが好む花を植えた花壇を作りました。
しかし、アサギマダラは飛んで来ませんでした。
『お父さん、諦めたくないんよ』

新留等さん「『かんな、もうこの場所で花壇はできんけんね』って言ったら、『お父さん、諦めたくないんよ』って、アサギマダラをたくさんの人に見せてやりたいんよって、力強い子供の顔で言うんですよね」
かんなさんの強い思いに突き動かされた等さん。花壇を作らせてもらえる場所探しに協力します。