台湾の新しい総統に頼清徳氏が就任したことを受けて、林官房長官は「頼総統のもとで、日台の友情のさらなる深まりに期待をしている」と述べました。
林官房長官
「8年間の任期を終えて退任されました蔡英文前総統に敬意を表するとともに、頼清徳総統のもとでの日台の友情の更なる深まりに期待をしております」
林官房長官は、日本と台湾との関係について「基本的価値を共有し、緊密な経済関係と人的往来を有する極めて重要なパートナーで大切な友人」としたうえで、「日台間の協力と交流の更なる深化を図っていく」と述べました。
蔡英文政権で副総統を務めた頼清徳氏は、かつて「台湾独立」を口にしていましたが、現在は蔡前総統と同様に「現状維持」を主張しています。
ただ、中国は依然、頼新総統を「独立勢力」とみなしていて、1月の総統選以降も軍事面、経済面などで圧力を強めています。
注目の記事
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)【前編】

【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)【後編】

「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島


「どれだけ泣き叫んでも、本人は二度と目を覚ましてくれない」24歳の息子を奪われた両親…受け入れられない現実【小樽飲酒運転事故から1年《第1部》】

「水着をずらして性器を...許せない」スイミングスクールで娘が盗撮被害 インストラクターの男は「バレるリスクも低く都合よかった」なぜ防げなかった? 「二度と被害者を出させない」両親はスクール側に"第三者による検証"求め民事調停を申し立て

物価高対策は実現する?「地方交付金」「年収の壁」「5年で100万円増」…自民党総裁選 5人の政策を比較【Nスタ解説】
