ロシアでは、第2次世界大戦の対ドイツ戦勝記念日にあたる9日、軍事パレードが行われ、プーチン大統領は「戦略核部隊が戦闘準備態勢にある」と述べ、ウクライナや欧米をけん制しました。
ロシア プーチン大統領
「ロシアの戦略核部隊は常に戦闘準備態勢にある。誰であれ我々を脅かすことは許されない」
軍事パレードは雪が降る中で行われ、プーチン氏は侵攻に参加する兵士らを「我々の英雄」と呼び、「ロシア全国民が共にある」と述べました。また、欧米について「世界で紛争を引き起こしている」と批判し、核戦力に言及してウクライナや欧米をけん制しました。
記者
「侵攻後3回目となる今回の軍事パレードですが、侵攻に参加するおよそ1000人の兵士らが行進に参加しているとのことです」
パレードには、ICBM=大陸間弾道ミサイルなどの兵器が登場し、旧ソ連諸国やキューバなどの首脳が出席しました。
プーチン氏は式典後、ロシアが近く行うとする戦術核兵器の演習について、ベラルーシも参加することになったと明らかにしました。ベラルーシには、ロシアの戦術核が配備されています。
プーチン氏による核戦力をめぐる一連の発言は戦勝記念日という内外から注目されるタイミングで、侵攻をめぐり一歩も譲歩しない姿勢を強調した形です。
プーチン氏は7日、通算5期目となる任期をスタートさせ、8日にはロシアが主導する旧ソ連諸国の経済同盟の首脳会議を行いました。
「ロシア離れ」が指摘されるアルメニアのパシニャン首相とも個別に会談しました。
ペスコフ大統領報道官によりますと、アルメニアに駐留するロシア軍や国境警備隊について、一部の国境地域を除いて撤収させることで合意したということです。
パシニャン氏は戦勝記念日のパレードには出席せず、ロシアのさらなる影響力低下もうかがえます。
注目の記事
「大人の財力で手に入れたい」シール集めは“リベンジ” 平成レトロ注目は「平成女児」【Nスタ解説】

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?

「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を
