愛好家が丹精込めて育てたバラが並ぶ恒例の「萬翠荘バラ展」が9日から始まり、訪れた人を楽しませています。
9日から始まった萬翠荘バラ展。会場には展示用と販売用合わせておよそ300種類、3000点が華やかに咲き誇り、上品な香りを漂わせています。
注目は展示作品の中で最高の評価となる、農林水産大臣賞に選ばれた夏井敬子さんの「熱情」です。
その名の通り深紅のバラで、花の形やボリューム、葉の大きさなど全体のバランスの良さが高く評価されました。
主催者によりますと、今年は春先の気温が低く開花が遅れたそうですが、良い出来栄えだということです。
訪れた人は、一つ一つの作品を鑑賞しながら写真を撮るなどして楽しんでいました。
(訪れた人)
「去年も子どもがお腹にいる時に来たが、生まれてから一緒に来られて良かった」
「とってもきれいで癒される」
(訪れた人)
「いつも終わりの日にしか来られないので、9日は初日のきれいなところを見たいと思って来た」
―――お気に入りのものとか見つけましたか?
「周りが色が違う。咲いたらまた違う楽しみがあるバラがいい」
「萬翠荘バラ展」は今月12日まで開かれています。
注目の記事
子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

博多名物「ゴマサバ」提供やめる店も 寄生虫アニサキス急増 背景に”海水温の上昇””海流の変化”か

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台
