イスラエルのネタニヤフ首相は、パレスチナ自治区ガザ南部ラファで始めた地上作戦について、「イスラム組織ハマスの軍事力の破壊に向け重要な一歩だ」と述べました。
イスラエル軍は7日、ガザ南部ラファで限定的な地上作戦を開始し、エジプトとの境界にある検問所のガザ側を制圧したと明らかにしました。
ネタニヤフ首相は「人質解放とハマス排除という戦争の目的に則ったものだ」などとしたうえで、「ハマスの残る軍事力の破壊に向け非常に重要な一歩だ」と評価しています。
JNNの取材に応じたラファで取材を続けるパレスチナ人ジャーナリストは、大勢の市民が退避を始めたと明かしましたが…
ラファで取材 パレスチナ人ジャーナリスト
「避難すると話していた人達も、どこに逃げればいいか分からないという人が多くいる。行き場所がないんだ」
戦闘停止に向けた交渉をめぐってはハマス側が6日、「イスラエル軍の段階的な撤退」などを盛り込んだ提案を受け入れたと発表しましたが、ネタニヤフ氏は「必要条件からかけ離れている」とし、受け入れない考えを示しました。
仲介役のアメリカやエジプトなどを通して交渉は続いていますが、ハマス側はラファへの攻撃が続く限り合意はないと警告しています。
一方、交渉についてアメリカのカービー大統領補佐官は「両者の溝を埋めることはできる。非常に近いうちにそうなることを望んでいる」と話しました。
イスラエル軍がラファ東部で作戦を始めたことについては「イスラエルからは限定的な作戦だと聞いている」と述べたうえで、「我々の立場は変わらない」として、ラファへの大規模な侵攻に反対する立場を改めて強調しました。
注目の記事
「大人の財力で手に入れたい」シール集めは“リベンジ” 平成レトロ注目は「平成女児」【Nスタ解説】

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?

「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を
