パレスチナ自治区ガザでの戦闘停止などに向けた交渉で、イスラム組織ハマスが「提案を受け入れた」などと発表しました。一方、イスラエル側は「要求からは程遠い」としていて、合意に至るかは不透明です。
ハマスは6日、声明で、最高指導者ハニヤ氏が仲介国のエジプトやカタールに対し、「提案を受け入れる」などと伝えたと明らかにしました。
ただ、内容については、イスラエルが先月下旬に提案したものとする情報や、ハマス側が修正したものだといった情報が流れるなど、錯そうしています。
イスラエル首相府は声明を出し、「イスラエルの要求からは程遠いものだ」と主張。一方で、交渉団を派遣して協議に臨むことを明らかにしました。
また、戦時内閣が南部ラファでの軍事作戦を継続することを全会一致で承認したとしていて、イスラエル軍は、ハマスの「提案受け入れ」発表後もラファに攻撃を続けているとしています。
この日、イスラエル軍はラファの一部を対象に退避を勧告。退避エリアの近くでは空爆があったと報じられています。
アメリカ カービー大統領補佐官
「我々は現在、ハマスの回答を精査している。また、中東地域のパートナーと話し合っている」
ハマスの声明についてアメリカのカービー大統領補佐官はこのように述べたうえで、現在、CIA=中央情報局のバーンズ長官が関係国と協議していると話しました。ただ、交渉に悪影響を与えるおそれがあるとして、内容などについてはコメントしませんでした。
また、ホワイトハウスによりますと、バイデン大統領は6日、イスラエルのネタニヤフ首相と電話で協議し、ハマスとの人質解放に向けた間接交渉について話し合いました。
カービー大統領補佐官によりますと、電話協議は「ハマスが『提案を受け入れる』と仲介国に伝達した」との情報が伝わる前に行われました。協議は30分ほど行われ、「建設的だった」ということです。
また、バイデン大統領は、イスラエルが計画しているガザ南部ラファへの侵攻に反対する考えを改めて伝えました。
注目の記事
「大人の財力で手に入れたい」シール集めは“リベンジ” 平成レトロ注目は「平成女児」【Nスタ解説】

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?

「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を
