新設「サイバー戦略局」

インターネットやSNSの普及で後を絶たないサイバー犯罪。

県警察本部によりますと、サイバー犯罪に関する県内での相談件数は、2019年以降、年間2000件前後と高止まりが続いています。

(宮崎県警察本部サイバー戦略局 本田敏郎指導官)
「サイバー犯罪につきましては、インターネットの高度化に伴って、いろんな高度な犯罪が、増えてきております。そのような事案に対処するために、サイバー戦略局を設置いたしました」

県警察本部が今年3月、新たに設置した「サイバー戦略局」。

サイバー捜査課と企画課で構成し、あわせて26人が配置され、サイバー犯罪の専門的な捜査や広報啓発活動などにあたっています。