きょう午後、韓国に到着した大谷選手らドジャース一行。“生のオータニ”を見られるまたとない機会とあって、空港には前日の夜から。
記者
「仁川空港です。こちらにいるのは前日から大谷選手の到着を待つファンの皆さんです」
横断幕などを準備したファンたちが夜通し、到着を待っていました。
空港で徹夜したファン
「韓国にも大谷選手のファンが多いことを知ってほしかったです」
プラカード1000枚を用意したというファンクラブ会長のイ・ジェイクさん。大谷選手が乗るポルシェの車を2台も購入、オータニグッズにこれまで日本円でおよそ5500万円もかけてきたという熱狂的ファンです。
韓国 私設ファンクラブ イ・ジェイク会長
「ホームランを一本打ってくれれば、これ以上望むことはない」
来週に迫ったドジャースとパドレスの開幕試合、期待は高まる一方です。
ソウルのお店ではきょうから記念イベントを開催。限定グッズを手にしようとオープンと同時に多くの人が訪れていました。中には、日本語の勉強を始めたというファンも。
ファン
「(大谷選手の写真で)ノートを作りました」
“オータニ関連消費”は韓国で好調で、地元メディアは連日、動向を報じていますがなぜ、ここまで関心が高まるのか。
韓国 スポーツ専門記者
「単純にすごい野球選手だからではない。大谷の勤勉な姿が韓国国民の心に響き、日本に対する複雑な思いを越えた」
期間中の球場への来場者は10万人を超える見込みで、警察などは150人を投入して安全管理を徹底する方針です。
注目の記事
福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
