長崎県内各地をドローンの映像で紹介している、ふるさと再発見『長崎ばーどアイ』
今回は、平戸市生月町、塩俵の断崖。柱のような岩が500メートルにわたって続きます。

荒波に抗う石柱の列

塩俵の断崖(平戸市 生月町)

溶岩の表面が冷えてできた亀裂の跡

垂直に走る亀裂が石柱のような形に

高さ20メートルの“石柱”が 500mにわたって続く

アイルランドの断崖を彷彿とさせる風景

音楽:Nagasaki Green & Blue(大島ミチル)