火災予防の習慣が当たり前になる社会を…

火災予防のONELOVE・渡邉航生 代表理事「交通安全教室を必ず小学校、保育園、幼稚園で習うように、火災予防教室も当たり前に習う環境を日本につくりたいという、すごく大きな夢がある」

渡邉さんの思いは、火災予防の習慣が、当たり前になる社会をつくること。

防災教室に参加した人「火災報知器の点検とか、きょう来なかったパパと話し合いたいです」

防災教室に参加した人「(家族)それぞれがどういう行動をするのか、親子で共有できるような内容にとても楽しくわかりやすく学べた機会で、今回参加してとてもよかった」

火災予防のONELOVE・渡邉航生 代表理事「もちろんONELOVEだけで全国に(伝えることは)当然無理だと分かっていて、みんなで火災予防の輪を日本中に広げたい」

渡邉さんの夢は、まだ始まったばかりです。