「雨の日」の翌日は要注意

森明子 気象予報士「きょうは雨が降っているので、花粉の飛散は抑えられていますが、注意が必要なのは『雨の翌日』です。あすは特に花粉の量が多くなりそうです」

薬局には花粉症対策の商品も。

同仁堂 大庫徹也さん「今年は鼻うがいとか目を洗うものとか入ってきた花粉を洗い流すものが出ています」

ここ数年は工夫を凝らしたグッズよりも効果のある薬を選ぶ人が多いということです。

大庫さん「これは人気商品になっています。漢方薬で、眠気がなく即効性がある。普段の運転とか普段の生活に支障がないものが求められている」

日本人の半数近くが花粉症といわれる現代。街中にはこんな人も。

40代(花粉症歴2か月)「水っぽい鼻水がずっと出るようにはなったかな。(去年までは)全く何もなかったです」

花粉症の可能性もありますが、本人は…

40代(花粉症歴2か月)「今のところ(花粉症とは)認めないぞ」

まだ、戸惑いとプライドがせめぎ合っているようです。それでも医師は早めの対策を呼びかけます。

中野 理事長「(花粉症を)だいたい持ってると思った方がいい。そこは自分でしっかり認めて、早め早めの対策をしてください」