「きょうはマシだった」という人も決して油断はできません。多くの人を悩ませるこの季節が今年もやってきました。

10代(花粉症歴5年)「くしゃみ止まらんし、鼻水出てきたし、あーもう来やがたみたいな」
20代(花粉症歴8年)「鼻水メインでちょっと喉も痛い」
くしゃみに鼻水、目のかゆみ。このシーズン人々を悩ませるのが「花粉症」です。

30代(花粉症歴10年以上)「スギの山がなくなれば一番いい」
例年、2月中旬ごろからスギ花粉が飛び始め、3月上旬にピークを迎えます。
しかし今年は…
花粉症歴2年「早かったですね。1月末ぐらいには(症状が出た)」
10代 花粉症歴5年「今年めっちゃ早いですよね」
皆さんが口を揃えていうのが「今年は早かった」。

なかの耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック 中野幸治 理事長「花粉症の患者さんがぐわーっと来る感じで。今年は若干皆さん出だしが早かったという印象があります」
このクリニックでは、今月に入り多い日で1日に150人を超える花粉症患者が訪れているといいます。
中野 理事長「花粉が大量に飛散、プラス、風です。風が凄かったですね」

原因とみているのが、今月上旬から中旬にかけて吹いた強い風。そして気をつけたいのが…。