まるで王冠!不思議な側火山

アジアにも、世界遺産のあるリゾートアイランドがあります。「東洋のハワイ」とも言われる韓国の済州島です。韓国ドラマにもよく出てくるところで、日本からも比較的行きやすいリゾート。ここはハワイと同じく火山島で、火山活動が生んだ不思議な地形の数々が「済州島の火山と溶岩洞窟群」という自然遺産になっています。標高1950メートルの韓国最高峰のハルラ山など360もの火山があり、中でも撮影して面白かったのが「城山日出峰」。

王冠のような火山・城山日出峰

沿岸部にある火山で、まるで海に浮かぶ巨大な王冠のような形をしています。また地底の溶岩洞窟群も壮大で、撮影した「ヨンチョン洞窟」は全長3.4キロもある巨大なもの。内部には長さ800メートルもある地底湖があり、アドベンチャー感満載でした。

他にもキラウエア火山のある「ハワイ火山国立公園」、南国パラオの「南部ラグーンのロックアイランド群」など、世界遺産のあるリゾートアイランドはいろいろあります。火山や奇岩から、ナゾの古代遺跡まで・・・リゾートで有名な島々にも多様な世界遺産があり、それぞれに魅力を放っています。

執筆者:TBSテレビ「世界遺産」プロデューサー 堤 慶太