「沖縄の歴史が垣間見えた」多くの人を魅了した花火

観客
「ロマンありますね『琉球歴史ロマン』って感じですね。もっとたくさんの人に知ってほしいし、こういうことでおもてなしをしていたという、沖縄の人の歴史が垣間見えて良かったです」

琉球王国時代の花火師の子孫 屋比久伸也さん
「琉球王国時代の花火師が、私の恐らく4~5代先の先祖が、屋比久筑登之という方が花火師の仕事をさせてもらっていたらしくて、ホントすごいなと、尊敬の思いしかないです」

花火担当 金城義信さん
「大変難しかったんですけれども、今日はうまくいって良かったなと思います。沢山の拍手をいただいて私の方も感激してしまいました」

仕掛け担当 金城裕幸さん
「とても良い経験をさせてもらいましたし、またひとつ沖縄の文化を作ることができて、再現できて非常に誇りに思っています」

国立劇場おきなわ 茂木仁史さん
「本当にほっとしています。琉球国が生んだ文化って結構すごい文化ばっかりですから、これをきっかけに他にもまだまだたくさんあった文化にも皆さん目を向けていただきたいと思います」

現代によみがえった”琉球のおもてなし”のからくり花火。多くの人々を魅了しました。