【V×V TuesDay】今回はV・ファーレン長崎の下平隆宏新監督のインタビューをお届けします。下平新監督が掲げる「ボールを大事にする」サッカーについて伺いました。

V・ファーレンをJ1に導くためやって来た下平隆宏監督は、昨シーズンまではJ2・大分を率いていました。

岸竜之介アナウンサー:
「V・ファーレンを外から見ていた印象と、中に入ってみての違いは?また、発見はありましたか?」

下平隆宏監督:
「1つ大きな違いというかあったのは、すごくマネジメントが難しいクラブなんだろうなという勝手な僕の印象があったんですね、色んな外国人もいますし。
実際、中に入ってみて指導を始めてからは全然そんなことなくて。言ってみれば扱いづらい選手が多いのかなと思ったんですけど、素晴らしいパーソナリティを持った選手が多いなという印象でしたね」

下平監督は長崎での初練習時、チームの指針を示しました。それは『ボールを大事にする』という言葉です。

下平隆宏監督:
「守備と攻撃どっちが好きですかという話になると思うんですよね、どっちが好きですか?」
岸:「攻撃のほうが派手ですよね」