
新着記事
7,514件 6201〜6220件を表示中

さくらんぼを収穫するのは旅行客!旅行しながら楽しく人手不足解消って?農家は「ツアーで人材確保ありがたい」(山形・天童市)

クマ ぶどうまつたけラインで目撃 市などが注意呼びかけ(山形・米沢市)

米沢市内の川付近にクマ 体長は1メートルほど(山形)

駅から2キロでクマ目撃 国際スキー場跡地で(山形・米沢市)

「素足で歩ける砂浜を次世代に」特殊な機材で海岸の清掃! 砂を掘り起こして中に埋もれたごみを回収! (山形・鶴岡市)

赤い宝石が盗まれる 紅秀峰およそ10キロ時価5万円相当 今シーズン県内で3件目のさくらんぼ盗難被害 周囲はネットで囲むも破られた跡なし(山形・中山町)

さくらんぼ収穫作業中の事故 男性が2.2メートル下の地面に転落 首・肩・背中の骨を折る(山形・東根市)

「1人4万円の定額減税」を3分で! 対象は?控除方法と影響は? ”ふるさと納税”や”住宅ローン減税”は? 子供の分は? 条件では給付も! いまさら聞けない点をわかりやすく お手軽に要点を解説・確認

脚立から落ちて負傷 医療施設の工事現場 65歳男性作業員が肩を骨折(山形市)

自転車同士が衝突し運転者1人が重傷 高校生と会社員が運転 高校生が道路右側走行か(山形・酒田市)

さくらんぼ畑で収穫作業中の男性が転落 首・肩・背中の骨を折るなどの大ケガ(山形・東根市)

500年前着用実物!上杉謙信の甲冑と直江兼続の”愛”の前立てを修理!まさに国の宝 もともと良い状態なので「修理に手を入れすぎない」ことも大事(山形)

”佐藤錦”をパクリ!「あま~い!!」子どもたちが”さくらんぼ給食”を楽しむ アメリカから来たALTも「帰国すればさくらんぼが恋しくなる」(山形・東根市)

「肌ざわりが良くて着心地も良い」中学生が授業で”浴衣”の着付け体験!地域の人の協力あっての実現!(山形・中山町)

なぜ襲われた?クマにとって「人は侵入者」繁殖期の今は特に危険!対策は「音の出るものを身に着ける」「生ごみは捨てない」きのうは西川町で男性が襲われる(山形)

県内17地点で30度超え!さくらんぼ農家は「糖度が増すのはいいが熟すのも早い」と休まず収穫! 作業は連日早朝4時過ぎから!(山形)

「汗はしぼれるくらいです」県内17地点で真夏日!山形市と長井市では32度以上! さくらんぼ園では額の汗をぬぐいながら収穫作業(山形)

「介護施設の入居権を譲る」金融庁の職員を名乗る男から不審な電話が相次ぐ「警察沙汰になってしまう」「口座番号を教えてほしい」などにのらないで!(山形)

「電子マネーを購入して番号を教えろ」は特殊詐欺の手口! パソコンに「トロイの木馬ウイルスに感染した」と表示 男性が6万円の被害に遭う(山形)














