
国内の記事一覧
7,298件 6001〜6020件を表示中

「汗はしぼれるくらいです」県内17地点で真夏日!山形市と長井市では32度以上! さくらんぼ園では額の汗をぬぐいながら収穫作業(山形)

「介護施設の入居権を譲る」金融庁の職員を名乗る男から不審な電話が相次ぐ「警察沙汰になってしまう」「口座番号を教えてほしい」などにのらないで!(山形)

「電子マネーを購入して番号を教えろ」は特殊詐欺の手口! パソコンに「トロイの木馬ウイルスに感染した」と表示 男性が6万円の被害に遭う(山形)

国道7号で軽乗用車同士が衝突 40代女性と10代女性が骨を折るケガ 男性と幼児にはケガなし 現場は信号機のある交差点(山形・鶴岡市)

倉庫内に侵入し工具2点 合わせて2万5000円相当を盗んだ疑い 27歳のとび職の男を逮捕(山形)

「タオルには生々しい血の跡が」70代男性がクマに腕や下腹部をかまれる 現場付近の道にも血痕が 意識はあり(山形・西川町)

初夏の味覚”ジュンサイ”「今年は大変豊作でヌルもいっぱい」初心者でも簡単に楽しく収穫!ポン酢と一緒に食べると絶品!

「キャンプ以上ホテル未満」コンテナを利用した新しい宿泊施設が誕生することに 中には2台のシングルベッドやエアコンに冷蔵庫など!(山形・酒田市)

海洋ごみのおよそ8割は陸地から!児童を対象に海洋環境教室が開かれる 砂の中に紛れる5ミリ以下のごみに「すごく見つけにくい」(山形)

山形のご当地サーモン「ニジサクラ」 認知度を高めるための協議会が開かれる 今年度のPR案などが話し合われる(山形)

70代の男が正当な理由なく住宅に侵入した疑いで逮捕 当時家には就寝中の女性1人(山形・鶴岡市)

小学校の近くでクマの目撃相次ぐ 小国町ではグラウンドの南側の倉庫をクマが登ろうとする 人や物への被害はなし(山形)

新庄市で児童手当の支給できず 原因は「締め切りの失念」 手当はあす支給(山形・新庄市)

カルガモ親子がまた目撃される! がんばっての大移動! しかし10羽ほどいたヒナが5羽に・・・親子に試練が(山形)

「パリの雰囲気で素敵な演奏会だった」”ミュシャ”の世界を目でも耳でも楽しめるコンサートが開催!現在 ”ミュシャ”の作品展開催中

最長記録は12メートル超え!5年ぶりに”さくらんぼ種飛ばしワールドグランプリ”開催! コツは「おなかに一杯空気をためて一気に出す」(山形)

専門用語は極力禁止! 園芸を学ぶ高校生が児童に花の植え方を教える 一緒に植えたのはマリーゴールドなど130株!(山形・川西町)

大切な赤い宝石が盗難 価格が高騰しやすい今年は注意! さくらんぼ約60キロ 14万円相当が被害に 小ぶりなものは用水路へ捨てられる(山形・長井市)

労働力不足解消に立ち上がった航空会社社員!「物覚えもはやくて助かる」 本格的なさくらんぼシーズン到来に異なる業種が連携!(山形)














