
新着記事
14,278件 5161〜5180件を表示中

「看護の心を引き継いで守っていく」静岡大空襲から79年 看護師と患者10人が犠牲の病院で慰霊式=静岡市

スーパー駐車場で「青空販売」のワケ 災害時に店舗損壊を想定した訓練 地域住民の被災後の暮らしを支えたい=静岡市

東名でトレーラーが車に追突 中央分離帯に突っ込み対向車線へ 2人が病院に運ばれるも命に別状はなし=静岡・御殿場市

「腰のあたりまで水が来た」大雨で複数の住宅が浸水 一夜明け後片付けに追われる=静岡・沼津市

「本県をさらに高みに導くため全力を傾注する覚悟」鈴木康友知事が就任後初の県議会で決意=静岡

「全身全霊を込めて市政運営したい」4期目を目指し中野弘道・焼津市長が立候補を表明=静岡

「ハート」モチーフにフォトスポットなど展開 静岡市中心街の活性化目指すI Loveしずおか協議会

岳南鉄道 吉原〜岳南原田で折り返し運転 架線故障のため=静岡・富士市(19日午前9時10分現在)

耕作放棄地を企業用地として創出する新法人設立に30億円など 20議案提出=静岡市議会6月定例会

「市民に頼られる存在に」県内ではここだけ!高校生ドローンチームが災害時に担う役割【わたしの防災】

「掘削進めることに基本的に課題ない」鈴木静岡県知事 県境付近でのリニアボーリング調査を正式に認める【速報】

【大雨】観測史上最大雨量を記録した地区も…静岡県内各地で浸水など被害 18日夜遅くまで土砂災害や河川の氾濫などに警戒必要

「数や種類が多すぎてわかりにくい」気象情報をシンプルに 名称見直しへ 実際の運用は2026年見込み=気象庁

「安全第一で活動」中1女子生徒が犠牲に 浜名湖ボート転覆事故から14年 青年の家の活動に変化も

味も香りも高評価!ブランド桃の出来は?「長田の桃」品評会 食べ頃は7月中旬まで=静岡市

「あの病院を選んでごめんなさい」看護師による虐待行為があった精神科病院を遺族が告訴=静岡・沼津市

1015人分の氏名や住所など個人情報漏えい 市のホームページに約3週間掲載 不正利用は確認されず=浜松市

“自分事”化が大事「闇バイト」加担リスクをシミュレーションから高校生が学ぶ=静岡

東海道新幹線 下り東京~静岡、上り新大阪~東京間の運転再開【速報】
