
HBCの特集
気になる記事


消える50cc原付バイク 10月末で全メーカー生産終了へ 原付免許で出力抑えた125㏄まで運転可に…利用者や販売店側に広がる困惑

運転しながら“おにぎり”を食べるのは違反?サンダル履きで運転することも?合流地点のウインカーはどっち?意外と知らない交通ルールを専門家に確認

人口600人あまり北海道最小の村に全国から客が…JR音威子府駅の「黒い駅そば」限定復活が“大人気”で期間延長決定

12畳の秘密基地“お得意さま”に囲まれて駄菓子屋の“おばん”半世紀の営業に幕、通った青年は涙を堪えきれず「しっかりせぇよ」北海道旭川市

メールやLINE“うっかり誤送信”家族に送るはずが職場の同僚に!気づいたときには手遅れ?10月からLINEの送信取り消し機能は1時間以内に短縮

ピアノが、跳び箱が…閉校した中学校の備品をメルカリで「見る人がみればお宝な部分も」売り出し初日に『石膏像』に買い手 北海道芦別市

「5キロ4000円は確実に超えてくる」農家も困惑する価格上昇 今秋も天候不順で広がるコメ不足への危機感が争奪戦に拍車 専門家「増産をして安くする必要に」

「8時10分前集合」は何時集合?若者と昭和世代に衝撃のギャップ「7時50分だと思います」「8時~8時10分の間」若者が8時すぎと捉える理由は

中古車ビジネスで10年7倍224人…パキスタン人が急増の北海道江別市 地域に溶け込もうと努力「誰からも話しかけられるように」イベント開催など地域交流も盛んに

読み方で世代がわかる“pH”は何と読む?違いはなぜ生まれた…いつの間にか呼び方が変わった用語はほかにも「オウンゴール」「熱中症」「早戻し」も
