速報です。きょうの東京株式市場で日経平均株価は、きのうの終値に比べ472円安い、3万1766円で取引を終えました。6月8日以来およそ2か月ぶりの安値です。
アメリカの格付け会社「フィッチ・レーティングス」がアメリカの大手銀行含む70行以上に格下げを行う可能性を明らかにしたことで、日本市場でも銀行株に売り注文が集まりました。
また、中国の不動産最大手の経営不安により、中国景気が失速するのではないかとの懸念が高まったことで、機械や電機などの中国関連株が売られました。

スズキが初のEV発表 ホンダは初の“軽乗用EV” 中国も参入し“軽EV”の開発競争過熱