自民党の鈴木幹事長は公明党との連立解消を受け、斉藤鉄夫代表の地元の衆議院・広島3区に自民党の候補者を擁立する方向で検討する考えを明らかにしました。
衆議院広島3区は公明党の斉藤代表が地元の選挙区で、自民党広島県連は自民・公明両党の連立解消を受け、次の衆院選の公認候補予定者となる支部長に比例代表の石橋林太郎議員を選ぶよう党本部に要望していました。
自民党 鈴木幹事長
「公明党との選挙協力についてはまだ白紙でございますが、その連立を組んでいたが故の選挙協力っていうのはあったわけですね。それ(連立)がなくなった中で、広島3区について我が党が候補者を出しませんということは無いんだと思います」
鈴木幹事長は17日の会見でこのように話し、支部長選任について「状況を見ながらやらなければいけないが、基本的に石橋氏が広島3区から立候補する方向だ」という見通しを示しました。
「統制不能となった責任は私に」 “NHK党”の斉藤健一郎議員が離党