中国・江蘇省の大学で、ゼロコロナ政策によるキャンパスの封鎖に反発し、学生たちが実家への帰省を求める抗議活動が起きました。今週に入り、再び大学での抗議活動が相次いでおり、今後、中国政府がどのような対応をとるのかが注目されます。

こちらは、5日に撮影された江蘇省の南京工業大学とされる映像です。

ロイター通信によりますと、集まった学生たちは、キャンパス内と外部との接触を断つ封鎖措置に反発し、実家に帰らせてほしいと大学側に訴えたということです。

「ゼロコロナ」政策への抗議活動が起きたことを受け、中国政府は大幅な規制緩和策を相次いで打ち出していますが、大学については、いまだ厳しい措置が取られており、学生の不満が噴出した形です。

大学によっては抗議活動につながることを恐れて学生を実家に帰すところがある一方で、厳しい封鎖を続けている大学もあり、対応が分かれています。

4日には武漢大学でも同様の抗議活動が起きており、今後、学生たちの不満をどのように解消していくのかも政権の課題のひとつとなりそうです。