中国の王毅外相は、きょう開幕された「東京ー北京フォーラム」にビデオメッセージを寄せ、台湾などの問題に日本は干渉すべきではないと述べました。
このフォーラムは18回目で、日中の有識者の100人以上が外交や安全保障などについて議論します。
きょうは日本の林外務大臣と中国の王毅外相がビデオメッセージを寄せ、双方共に日中関係の発展の重要性を強調しました。
一方、王毅外相は香港・新疆ウイグル自治区について「中国内での問題であり、日本が干渉すべきではない」。また、「台湾など歴史問題に関しては一線を越えてはならない」と日本をけん制しました。
今回のフォーラムは、先月日中首脳会談がおよそ3年ぶりに行われ、「建設的かつ安定的な日中関係」の構築を確認した後のタイミングとなります。

「戦争のような状態」ネバール抗議デモの死者30人に 負傷者1000人超 現地滞在の日本人は空港閉鎖で帰国できず