自民党と日本維新の会はこの後、連立政権樹立に向けて正式合意する見通しとなり、あす高市総裁が女性初の総理大臣に選出されることが確実な情勢になりました。
日本維新の会 吉村洋文 代表
「きょうの朝、私から高市総裁に電話をして『連立合意をいたします。ともに日本を進めていきましょう』という話をしました」
維新の吉村代表はきょう、自民党と連立政権を樹立することで実質的に合意したことを明らかにしました。
この後、午後6時に両党の党首が正式に関連文書に調印する予定だということです。
先ほど行われた維新の両院議員総会では、総理指名選挙で高市氏に投票することが全会一致で確認されました。
日本維新の会 藤田文武 共同代表
「あすの首班指名(総理指名)選挙におきましては、1回目から自民党総裁である高市早苗さんのお名前を書かせていただくということで決裁をいたしました」
自民と維新で隔たりのあった、▼食料品の消費税2年間ゼロについては協議体をつくって継続して協議を行うほか、▼企業・団体献金は2年後の高市総裁任期までに合意にむけ協議、▼焦点だった議員定数削減については、臨時国会で衆議院定数の1割削減を目標とする法案を提出する方針で合意しました。
一方、総理大臣指名選挙での野党統一候補を目指していた立憲民主党は。
立憲民主党 安住淳 幹事長
「1回目から野田佳彦代表の名前を書くということで決定をいたしました」
また、国民民主党も玉木代表に投票する方針であることから、野党はまとまった行動をとることができず、「高市総理」誕生は確実な情勢となりました。

自民・維新が連立政権樹立で正式合意 あす「高市総理」選出へ 維新は閣僚出さず「閣外協力」で与党として政権運営