アメリカのトランプ大統領は16日から国賓としてイギリスを訪問します。1期目に続き2度目の国賓訪問は異例で、両政府は原子力分野での協定の署名などを行い、経済関係の強化を図りたい考えです。
トランプ大統領はメラニア夫人とともに16日から3日間の日程で国賓としてイギリスを訪問します。ロンドン近郊のウィンザー城でチャールズ国王夫妻と面会し、晩さん会に出席するほか、スターマー首相との会談も行う予定です。
イギリス政府は、この訪問に合わせて原子力発電所の建設と投資を促すための原子力協定に両国が署名すると明らかにしました。
またアメリカ政府高官によりますと、訪問にはテック企業の幹部が同行し、科学技術分野などでの経済協力で「数百億ドル規模の合意となる可能性がある」との見通しを示しました。
トランプ氏は1期目の2019年に国賓として訪問していて、外国の首脳が2度にわたって国賓として招待されるのは異例です。
トランプ氏は「王室好き」として知られ、イギリス政府は国賓訪問を関係強化に役立てたい狙いがありますが、トランプ氏の訪問には市民から批判が出ていて抗議デモも予定されています。

トランプ大統領“麻薬密輸船”に2回目の攻撃を公表 ベネズエラの犯罪組織メンバー3人死亡