TBSアナウンサー篠原梨菜がMCを務める番組「Human Insight」。
ウェルビーイング、メンタルヘルスや人間とAIの違いなど、人間の心身の謎を解き明かします。
テーマは「健康診断の数字」です。
毎年受ける健康診断。検査結果の数字やアルファベットの判定に一喜一憂…でも正直、この数字やアルファベットの判定が自分の健康状態をどう表しているのか分からない。そんなビジネスパーソンは少なくないと思います。
今回はチャンネル登録者97万人超え「予防医学ch」の森勇磨医師をゲストにお呼びし、健診結果の正しい見方など健康診断にまつわる基本的な内容から伺う、健康診断入門編です。
篠原アナと、過去の健診で「G判定」が出たことがあるCROSS DIG代田ディレクターが自分の健康診断結果を持ち寄り、森医師に検査結果を詳しく解説してもらいます。
◆出演◆
▼森 勇磨
内科医・産業医・「予防医学ch /医師監修 ウチカラクリニック」 管理人・労働衛生コンサルタント・ウチカラクリニック代表・MEDU株式会社代表
研修後、藤田医科大学病院の救急総合内科にて救命救急・病棟で勤務。
2020年2月より「すべての人に正しい予防医学を」という理念のもと、「予防医学 ch/ 医師監修」をスタート。チャンネル登録者は97万人を突破し、総再生回数は1億回を超える。
▼篠原 梨菜
東京大学法学部→TBSアナウンサー
朝の情報番組THE TIME, 早朝グルメ生中継、ニュースや選挙特番配信、駅伝/競馬実況などを担当。TBS CROSS DIG with Bloomberg MC。
読書、サウナ、競馬が好きで岸本佐知子さんと河合隼雄さんのファン。
自分が取り残されていると感じる人に寄り添うすみっコぐらしのようなアナウンサーを目指します。
▼代田 直章
TBS CROSS DIG with Bloombergディレクター
◆収録日◆
2025年8月19日
◆トークテーマ◆
・健康診断の数字の見方「γ₋GTP」って何?
・がん検診・エコー 追加で受けるべき検査は
・結果通知の翌日から始める 生活習慣改善法