日本とオーストラリアは外務・防衛閣僚協議『2プラス2』を開催し、2国間の安全保障協力を拡大して抑止力の強化に取り組む方針を確認しました。
日本とオーストラリアは中国などの力による一方的な現状変更を試みる軍事活動の活発化を念頭に、「台湾海峡の平和と安定は、地域や国際社会の安全と繁栄に不可欠」との認識を確認しました。
また、オーストラリアのマールズ国防相は中谷防衛大臣とともに海上自衛隊のもがみ型護衛艦を初めて視察するなど、オーストラリアの次期フリゲート艦に日本のもがみ型護衛艦が選定されたことを機に両国の防衛協力を発展させていくことで合意しました。
岩屋外務大臣
「インド太平洋地域において一層厳しさを増す戦略環境への認識を共有しつつ、日豪両国、そして日米豪3か国の間の安全保障協力をさらに強化していくことを確認いたしました」
中谷防衛大臣
「次期汎用フリゲートにつきまして、オーストラリア政府の決定を歓迎をするとともに、本件の着実な発展に向けて、両国が緻密に連携をするということも確認をさせていただきました」
2プラス2ではアメリカを交えた3か国での協力の強化も確認されたということです。

日本とオーストラリア 第三国での自国民退避で協力の覚書 韓国に続き2例目