参院選での敗北により石破政権が衆参両院で少数与党になったことについて、自民党の木原選挙対策委員長は“野党になることも選択肢の1つ”との認識を示しました。
自民党の木原選対委員長は22日夜、BS番組に出演し、衆参両院で少数与党に転落した石破政権が下野、つまり野党になる可能性について問われたのに対し、「もちろんあり得る」と述べました。
そのうえで「民主主義は多数党が政権をとるということなので、下野も選択肢の1つだ」と話しました。
自らの進退については、参院選敗北の検証が終わった段階で選対委員長を辞任する考えをあきらかにしました。
また、河野選対委員長代理から出された辞表については、きょう了承したということです。
「このペースなら潰れる」午前3時の勉強会で高市総理が初の本格論戦 異例の10分間休憩も 政府側から要望 予算委員会