政府は夏の参議院選挙に向け、台湾に暮らす日本人のために投票所を設置する方向で調整を進めていることが分かりました。
政府関係者によりますと、今回新たに日本人向けの在外投票所が設置されるのは、日本の台湾に対する窓口機関「日本台湾交流協会」の台北市と高雄市にある事務所です。
投票所は今年の夏に行われる参院選から開設される見通しです。
台湾には日本の有権者がおよそ1万7000人いますが、日本の在外公館がないため投票所もなく、現地で暮らす日本人から改善を求める声が上がっていました。

【速報】林官房長官 16日に出馬意向表明へ 自民党総裁選