アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、政策金利を0.50%引き下げることを決めました。
通常の引き下げ幅の0.25%の2倍にあたる大幅利下げで、労働市場の冷え込み不安が意識される中、雇用を下支えする姿勢を鮮明にしました。
利下げを行うのは2020年3月以来、4年半ぶりで、インフレを抑え込むために高い政策金利を続けてきたFRBの金融政策は大きな転換点を迎えました。
また、FRBは今後の政策金利の見通しを示し、今年中にさらに0.5%の利下げを見込みました。
【速報】「つなぎ予算案の採決に向けた動議」可決 アメリカの政府閉鎖解消へ前進 民主党の一部議員がつなぎ予算案に賛成