菅前総理が文藝春秋のオンライン番組で、9月に予定される自民党総裁選では“新たなリーダーが出てくるべき”との認識を示したことについて、林官房長官は論評を避けたうえで、「先送りできない課題に結果を出していきたい」と述べました。
林芳正 官房長官
「政府としては、国民の政治に対する不信の声を真摯に受け止めつつ、能登半島地震の復旧復興、成長型の新しいステージに向けた経済の再生、複雑化を増す国際環境の中での外交など、先送りできない課題に引き続き専念し、結果を出していきたいと考えている」
午前の記者会見で、菅前総理の発言について問われた林長官は「個々の発言についてコメントすることは控える」と論評を避けたうえで、岸田内閣として先送りできない課題に引き続き専念し、結果を出す考えを強調しました。

【20年務めた国会議員を辞める】寺田学衆院議員/育児・介護と…両立をめぐる政治家のリアルな生活/夏まつりで「やきそば10回」/同じ国会議員の妻が「残るべきだ」【1on1】