【沼る】とは
熱中する、夢中になる、ハマる、のめり込む、没頭する、という意味で用いられる通俗的な表現。特に趣味の分野において、その世界の奥深さに引き込まれていく、という意味合いを込めて用いられることが多い。《実用日本語表現辞典より》

“ある生き物”にまさに「沼って」しまった農家の男性を紹介します。



平山裕子リポーターが訪ねたのは山梨県中央市木原の畑の中にある建物。



平山リポーター:こんにちは。こちらの場所には水槽がかなりたくさんありますが、何を育てているんですか?



KYA農園 山土井英雄さん:ある生物を育てているんです。ここまで水槽の本数も増えちゃったっていうのが現状ですね。



水槽がどんどん増えてしまうほど夢中になる生物とは!?