1000万円を超える現金を失念し、放置。
長崎知事は裏金という指摘を否定し「預り金」という認識を示しました。



長崎知事:(1月25日 知事会見)
「そもそも裏金の定義を教えてください。いったいどういう事を裏金と定義して私に今質問しているのでしょうか。私たちは預り金的なものとして認識していた。すなわち私たちは自分たちの資金として認識していなかったわけです。(収支報告書ではない)帳簿にしっかり記載をし、他人様のお金のなので、これまで手を付けず保管をしていた。したがってこれは決して裏金ではありえない」

そのほかの説明については…

UTY記者:(1月22日)
「お金のやり取りは秘書がやられた?」




長崎知事:
「そこらへんはすべて公判前であって具体的な話というのは一切しない」