地域の人たちにも村井さんの思いは伝わっていました。

村井さん
「和木町にとって盆踊りがどういったものなのかというのを僕もよそ者なのでなかなか理解しきれていないところもあって、ただこういった時期にこんな暑い中これだけたくさんの方に来ていただけるというのは正直予想していなかったです」

地域の人たちの楽しそうな様子にほっと胸をなで下ろしましたが・・・それもつかの間、次の準備が待っています。

村井さん
「マイクがない!どこだ!」

祭りのフィナーレは村井さんが進行も務める「くじ大会」。

村井さん
「みなさん!お手元に抽選券をご用意ください!みんな持ってますか?桃色の抽選券!」

やぐらに上がって会場を盛り上げます。4か月前から準備を始めた盆踊り大会。始まればあっという間の2時間です。

村井さん
「お疲れ様でした!ありがとうございます!和木町の未来を皆さんでつくっていただきたい!」

盛り上がりのうちにフィナーレを迎えました。

村井さん
「良かった…終わった!」

ガッツポーズをする村井さん。忘れられない夏の夜になりました。

村井さん
「楽しんでもらえたんじゃないかなと思います。今すごく満たされている気持ちというか、嬉しい気持ちでいっぱいです」

地域の人とともに、新しい風を

世代を超えて、楽しんだ盆踊り。村井さんの「地元愛」も高まっているようです。

村井さん
「和木町は自分のありのままの姿を出しても大丈夫だと思える、そんな町ですかね」

そんな町に作った会社は「with PLUS」。地域の人とともに・・・いいものを1つずつ積み上げる。そんな思いで、人口6000人の小さな町に新しい風をふかせます。

村井さん
「よそ者を応援してくれる、チャレンジしている人の背中を押してくれるそれが和木町だと思います。和木町が大好きなので、恩返しをしたいなという思いでイベントをさせてもらっています」