現役部員の活躍に大盛り上がり

審判「それでは、Bチーム対Cチームの試合を始めます。お願いします。
両チーム「お願いします」

現役部員の打席。審判のストライクのコールに、ベンチから「打たんか(笑)」と声が掛かります。試合が始まっても、和やかな雰囲気は変わりません。

現役部員の打席はみんなで応援。「おー、走れ走れ」「ホームランじゃ」。後輩の一打に、ベンチはこの盛り上がりです。

須佐中野球部・野村旭陽さん
「いつもと違って楽しい。いつもは中学生だけだから、そうじゃない楽しさがあると思います」

炎天下、大人たちも負けじとハッスルプレー。1プレー、1プレーに笑顔がこぼれます。

須佐中野球部OB・上田貴之さん(43)
「ふだん、まだ草野球をやっているんですけど、同年代か自分より上の人とやっているので、きょうは若い子たちと一緒にできるので楽しいです」

初めて親子でバッテリーに

この大会ならではのシーンも。マウンドには、現役の山本夕愛さん。そして受けるのは、父親でOB、山本浩之さんです。

父(捕手)山本浩之さん(36)
「最後に初めてバッテリーを組めたのでよかったですね。同じ試合に出ること自体がなかったので、初めてでした」

娘(投手)山本夕愛さん
「何でも捕ってくれるので、楽しかったです」

スペシャルゲストも登場

親子で思い出をつくりました。実は、夕愛さんにはもうひとつうれしいことがあったそうで…。

夕愛さん
「まさか、きただにひろしさんとできる、と聞いたときに『え!』みたいになって、ホームラン競争のときにピッチャーさせてもらえて、とてもうれしかったです」

そう、スペシャルゲストとして登場したのが…。