男性用トイレに設置されていることが少ないサニタリーボックス。10日、山口県の周南西ロータリークラブが周南市に、域貢貢献の取り組みとして100個を贈りました。
サニタリーボックスはステンレス製で、およそ660グラムと軽量のものです。女性用のトイレには多く設置されていますが男性用には少なく、市に設置してもらいたいという声が届けられていました。
周南西ロータリークラブ 竹光国男 会長
「男性で結構尿取りパッドを使う患者さんが多いです。そういった患者さんに処理をする場所というものを、せめて公共の施設には置いとけばいいのではという発想です」
設置された男性用トイレには、分かりやすいようにパネルが取りつけられます。市は、市役所をはじめ美術館や文化会館など利用者が多いトイレに設置することにしています。