コンビニにトイレがない!落とし穴も
まず、コンビニにトイレはありません!
韓国にもコンビニはたくさんありますが、日本のようにトイレはありません。駅などはだいぶんきれいになりましたが、なかなか日本のようにはいかないかもしれません。ホテル、デパートなどは安心して使えます。この辺でしっかり確保することをおすすめします。カフェもたくさんありますが、トイレを勝手に使われないように、扉がナンバーキーになっている場合があります。レシートに暗証番号がありますので確認してみてください
注意点ですが、個室にペーパーがないことがあります。というか、よくあります。これは、トイレに入ってすぐの所にホルダーがあって、使う分だけ巻き取って個室に持ち込みます。あわてず、個室内を確認してください。しかし、使う分は入ってからでないとわかりませんよね…
また、使用後のペーパーはそのまま流せないことがあります。注意書きがあったり、個室に大きなゴミ箱がある場合は流せないと考えればよいでしょう。抵抗はありますよね…とはいえ、配管のつまりの原因になりますから、郷に入っては郷に従うしかありません。
「ふぁじゃんしる」これだけは覚えてください!「ふぁじゃん」が化粧「しる」が室です。困ったときは「どこですか?」とかは必要ありません。「ト…トイレ…」と外国人が言えばトイレを探しているのはわかりますから、指さしだけでもしてもらえます。













