「伝承文化を感じて」地域の文化をつなぐ“おはぎ専門店”

営業は毎週金曜日と土曜日だけですが、オープンと同時に、店内にはたくさんのお客さんが訪れました。
鶴岡市から「ご当地野菜を使っている。おはぎもあるということで興味があってきました。ご当地である白ささぎがどんな味なのか気になります。まずは家に帰って食べることが楽しみ」
新庄市から「私らが作るよりもあっさり目で家族もみんな大好き毎週のように買っている。(伝承)野菜も少なくなってきていると思うができるだけ続けていってほしい」
佐藤さんは今後、おはぎ作りの体験会などを通して町の文化を残していきたいと話します。
雪と暮らし舎・佐藤萌以 代表「私たちの作るおはぎには農家さんやおばあちゃんの知恵などがあるので真室川町の伝承されている文化というものを感じてもらえたらなと」
おはぎを通じた文化の継承。
2人の挑戦は、まだまだ続きます。

「雪のおはぎ風花」営業時間
5月26日(金)(午後1時~4時)
6月以降 毎週金曜・土曜(午前11時~午後4時)