きょうの山形県内は暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で大気の状態が非常に不安定となりました。

上山市では数年に一度程度の記録的な雨が観測され、冠水するなどの被害が出ました。

きょう午後3時ごろに山形市白山のTUY放送センターから上山市方面を撮影した映像です。

局地的に激しい雨が降り雨が柱のように見えています。

そして、稲光も確認されました。

午後3時ごろには上山市で道路が冠水する様子も確認されました。

上山市付近では午後3時半までの1時間雨量がおよそ100ミリとなり、気象庁は山形県に記録的短時間大雨情報を発表しました。

これまでに降り続いた大雨で、災害発生の恐れが高まっているとして警戒を呼び掛けています。

上山市や山形市では停電も確認されています。

また鉄道にも影響が出ました。山形新幹線の福島と新庄間が上下線で、奥羽本線は
赤湯からかみのやま温泉間が上下線で一時運転を見合わせるなどしています。