勉強に集中させる方法や工事の安全対策も?
大阪大学 松村真宏 教授:「仕掛学って誰でも考えられるようなアイデアも多いので、全ての人が何か問題に直面したときは仕掛けを自分で考えて解決できるようなそういう社会になっていけば面白くなるかなと思ったりしている」

富山県内ではことし自転車盗難の認知件数が9月末時点で去年の1・7倍となる457件にのぼっています。富山県警のタグの文言は、松村教授から教えを受けたものではありませんが盗難防止にどれくらい効果を発揮するのでしょうか?
期待がかかっています。



松村教授は例えば学校で勉強に集中させる方法や工事現場などで安全確認をちゃんとする方法などにも活用できそうだと話していました。