8日から富山県立高校の一般入試が始まります。本番を前に学習塾の富山育英センターでは7日、激励会が開かれました。

激励会で片山浄見理事長が「学んできたことに自信をもってのぞんでほしい」と受験生にエールを送りました。

一方、受験生は「自分の取り組んできたことを信じて、あすは力を発揮したい」と意気込んでいました。

県立高校の一般入試は34校82学科で行われ、平均志願倍率は1.02倍と2年連続で過去最低を更新しました。試験は7日と8日の2日間行われ、合格発表は今月16日です。

8日から富山県立高校の一般入試が始まります。本番を前に学習塾の富山育英センターでは7日、激励会が開かれました。

激励会で片山浄見理事長が「学んできたことに自信をもってのぞんでほしい」と受験生にエールを送りました。

一方、受験生は「自分の取り組んできたことを信じて、あすは力を発揮したい」と意気込んでいました。

県立高校の一般入試は34校82学科で行われ、平均志願倍率は1.02倍と2年連続で過去最低を更新しました。試験は7日と8日の2日間行われ、合格発表は今月16日です。








