意外と知らない!夏バテ解消に効く食事の選び方

では、夏の人気メニューの中で本当に効果があるのはどれでしょうか?
韓国料理やエスニック料理には効果があります。辛味や酸味が胃酸の分泌を高め、食欲を回復させる働きがあるためです。カレーやすしも、脂っこくない具だくさんのスープカレーやネギを散らした「ちらし寿司」なら良いとのこと。
一方、そばやうどんなどの炭水化物だけでは回復効果が期待できず、ステーキや中華料理などの重たい食事は胃に負担をかけるそうです。
富山短期大学 伊藤陽子 准教授
「疲労回復効果が期待できる栄養素はビタミンB1、ビタミンC、クエン酸などがあります」
特に、肉や魚に含まれるビタミンB1は重要で、さらにその吸収を助ける「アリシン」という栄養素がネギ類に多く含まれていて、伊藤准教授は「ネギ類、ニンニクとかネギとあわせてお肉、豚肉を食べるとさらに疲労回復効果が高まると思う」と説明します。